昭和カモメ

レトロな写真を求めて

新緑と昭和カメラ

昭和カメラです。

先日は六角橋商店街ヤミ市に行って来ました。


f:id:sky321940913:20170528074029j:plain

ヤミ市って聞くと少しワクワクします。

戦後のヤミ市や東南アジアのマーケットみたいな雰囲気です。行った事ないけど笑


昼間とは違った顔があります。

f:id:sky321940913:20170528074506j:plain

ビール片手にレトロな商店街を満喫。

f:id:sky321940913:20170528074631j:plain

バンドも路上で開催!

f:id:sky321940913:20170528074852j:plain

ヤミ市は1か月に1回開催してる(8月を除く)で、気になる方は行ってみて下さい。


残春と昭和カモメ

昭和カモメです。

先日、登山をしに神奈川県伊勢原市大山に行って来ました。


このブログでは写真の事しか書いてませんでしたが、実はアクティブな事も割とします。


5時起きで地元の駅から乗り継ぎ、乗り継ぎ、バスに揺られてやって来ました!伊勢原市大山。


朝早いせいか誰もいませんf:id:sky321940913:20170521211242j:plain


こういう山の中にあるお店凄い好きです。


f:id:sky321940913:20170521211349j:plain

大山神社…確か。


f:id:sky321940913:20170521211520j:plain

ケーブルカーには乗らずガチ登山。暑い!

中腹の阿夫利神社に到着後、頂上目指して更に上へ。

f:id:sky321940913:20170521211836j:plain

↓富士見台から富士山ばっちり見えました!

f:id:sky321940913:20170521211914j:plain

登り始めてから約2時間で頂上です。


f:id:sky321940913:20170521212051j:plain


f:id:sky321940913:20170521212338j:plain

↑階段恐怖症でなくても怖い階段。山の階段なんで当然ですが段差バラバラ。


頂上の山小屋で食べるキュウリの味噌漬けが美味しかった…ビール飲みたいけど我慢して中腹の阿夫利神社まで降りてビール飲んで下山!


次は富士山行きたいですね。

青葉雨と昭和カモメ

f:id:sky321940913:20170507221100j:plain

ネモフィラより人多し

立海浜公園


昭和カモメです。GW最終日、茨城県ひたちなか市の日立海浜公園にお出かけしてきました。


品川から2時間半程電車に揺られ15年ぶりくらいに茨城県に上陸。

勝田駅からバスで昼前に日立海浜公園に到着。まずは昼ごしらえ笑f:id:sky321940913:20170507222344j:plain

装備は

携帯アプリ有限カメラ

フィルム ダイアナF+

フジ  ファインピックス


f:id:sky321940913:20170507222901j:plain

遠くからだと青い絨毯みたいネモフィラ

多重露光に最近ハマってます  

観覧車とネモフィラ

f:id:sky321940913:20170507222955j:plain


f:id:sky321940913:20170507225229j:plain

幸せの鐘?とネモフィラ

夕方から那珂湊おさかな市場に移動して酒盛り開始。

f:id:sky321940913:20170507224438j:plain

f:id:sky321940913:20170507224453j:plain

GW最終日だから現実逃避じゃー




最近、気付いてきた事が私は捻くれてるのか綺麗に写真を撮りたくない笑  撮る技術も機材もないけど笑

携帯のカメラもそうだが鮮明に写りすぎるのが嫌なんかな。

昭和カモメは最後の写ルンです世代だから、柔らかい淡い写真みると懐かしい気持ちになるのかもしれないです。



春嵐に吹かれて

f:id:sky321940913:20170418064939j:plain

子安浜  運河を望む(江戸時代はここが海岸線かな)


昭和カモメです。


裏横シリーズで今回は子安浜を散歩して来ました。

勝手にハマの東南アジアと呼んでます。

f:id:sky321940913:20170418064132j:plain

良い。こういう雑然としてる感じが横浜とは思えない。水辺に座って、のんびりしたい。場所によって時間が過ぎるは何故だろう。

f:id:sky321940913:20170418064413j:plain


子安浜は江戸時代から漁師町で栄えた場所で今でも現役の漁港との事。穴子やシャコ漁が有名らしいです。

f:id:sky321940913:20170418065151j:plain


少し住宅地に入ると漁の安全を祈願してか神社や貝の加工などしていたのかな。井戸があったりします

f:id:sky321940913:20170418065746j:plain

横浜も新しい場所と色々な昔ながらの場所があり、魅力的だと思います

昭和カモメと桜月

昭和カモメです。


昨日、横浜の下町南区を散歩しました。

長らく横浜に住んでますが神奈川区鶴見区、西区が行動範囲内なので初上陸かもしれません。


今日のお目当はこちら

f:id:sky321940913:20170402084846j:plain

内藤酒屋店です。ディープ酒屋さんで角打ちを初体験。

店内かなりレトロ感じで祖父母の家に遊びに来た様で落ち着きます。昭和24年に建てた酒屋さんは貫禄十分過ぎます。マスターによると昔は近場にも角打ちのお店があったが、今はコンビニなどが便利になって廃業してしまったそう

f:id:sky321940913:20170402085233j:plain

f:id:sky321940913:20170402085318j:plain

とりあえず、お酒を笑

f:id:sky321940913:20170402085820j:plain

缶詰秋刀魚の蒲焼き170円缶ビール240円。

お財布に優しい。自分で商品を取りに行ってお会計はキャッシュオンデリバリー。マスター電卓で計算かと思いきやソロバンで計算。渋過ぎる。


マスターが店の前を通る近所の子供達に声をかけ時間がのんびり過ぎます。というか、ここは本当に横浜か?笑

f:id:sky321940913:20170402090236j:plain

お店に行く途中にあった団地。懐かしい!f:id:sky321940913:20170402090421j:plain


また、来ますと話してお店を出ました。

夏は銭湯行った後に酒屋の軒下で軽く一杯も悪くないなと思うので夏にまた行きます。

桜雨が止む頃に

昭和カモメです。

雨の中、今日は代官山散策&旧朝倉邸に行って来ました。


f:id:sky321940913:20170326212709j:plain

どうやら代官山はサラリーマン天国だったらしいです。

電柱にシールが沢山貼られてて見てて面白いです。


朝倉邸は大正時代に作られて重要文化財に指定されている大正時代の建物。

関東大震災東京大空襲でも被災しなかったとは凄いと思います。


f:id:sky321940913:20170326212603j:plain


f:id:sky321940913:20170326212925j:plain  

打ち上げは中目黒のおでん屋でスタンディングスタイル。寒いからこそおでんが美味しかった…(^ ^)

f:id:sky321940913:20170326213728j:plain

おでん良い味出てた!また、行きます笑